共生の社会実現を推進する "Innovative Leader"
共用サーバー/ホスティング
2018年04月27日現在の仕様&料金です:
特徴 |
機能の数よりも、速度と安定性に重点を置いたホスティングサービスです。
標準でWEBサイト公開・FTP転送・メール送受信のそれぞれについてSSL/TLSによる暗号化に対応しております。
|
ドメイン名 |
お客様の独自ドメインでの運用となります。
各種ドメインの取得代行・受け入れを承ります。
|
Webスペース |
http://YourDomain または
http://www.YourDomain
|
WEB容量 |
5 GB
|
メール容量 |
5 GB
|
メールアドレス数 |
100 個まで
|
IMAP |
利用可
|
メール転送機能 |
利用可
|
生ログ |
利用可
|
ドメイン管理 |
サービスに含む
|
利用料金 |
2,500円(税別)/月
|
代表挨拶
全く違った価値観にこそ意味や価値を見出し、一人ひとりが輝く社会。
人や組織や宗教や国家という概念で反目の戦いをするのではなく、
もうひとつ高い次元で、手を取り合うために自分の内にある情動と戦う社会。
私たち一人ひとりの視野を高くすることで、共に学び、共に成長する共生の社会は実現できます。
ビジョン
英代は「共生の社会実現を推進する "Innovative Leader"」を目指します。
ミッション
「共生に基づいた事業」と「共生を推進する公益性の高い社会事業」でお客様や社会に貢献します。
会社概要
英代は1999年創業、2004年設立の会社です。資本金は1,200万円。
事業は「NBS」、「IT事業」、「AP事業」。特にWEB系PHPを使ったCMS開発やシステム保守事業が得意分野です。
NBS
NBS(ニュービジネスサロン)は、"One for all, all for one" の理念の下、職業や肩書き、業界や企業規模、国境、宗教など、
あらゆる境界線(Border)を超えた企業人の交流や活動によって、他を蹴落としていく競争の社会ではなく、共に活かし活かされる「共生の社会」の実現を目指し活動しています。
英代株式会社はNBSの発起企業であり、NBSの運営事務局を担当しています。
NBS
NBS活動
NBSイベント
IT事業
IT事業ではWEB系システム開発、特にCMS(コンテンツマネジメントシステム)のスクラッチ開発が得意分野です。
この他、サーバーレンタル、DBミドルウェア「MASAMUNE®」(ASP)業務を展開しています。
また「NBS」メンバー企業を中心に100を越えるIT系企業とのアライアンスを推進。
お客様からの様々なIT課題に対し「最適の解決提案」を行います。
IT事業
CMS構築
サーバー
MASAMUNE
開発実績
サポート
AP事業
AP(アプリケーション)事業では、
特定のユーザー向けにアプリケーションを開発し提供します。
2016年は、小学生・中学生向けの「家庭学習習慣化ツール・KAO」をリリースしました。
家庭学習の時間、成績、保護者とのコミュニケーション、時間計測だけでなく、
目標の設定や目標を達成するためのアクションプラン設定、アクションプランの進捗や成果のすべてが数値化・グラフ化されます。
AP事業
家庭学習習慣化ツール・KAO